忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

追記みたいな機能ってどこにあるんですかね~?あれ便利そう

いいや、好き放題かいてやります。
イライラ話なのでスクロールしてください


































お気に入りの本とかってすごい日焼けしないように棚に布かけたり、長時間だしっぱにしないようにすぐ本棚しまったりとか気をつけてる。
でも時々忘れててめちゃくちゃ焼けてて凄い切ない気分になったり、うっかり落として表紙折ったりして絶望したりするのも仕方ない。自分のせい。


でも貸した本がまっきっきになるくらいになるのはいただけんですよ…イライラ
本人に許可なしで又貸しって…その場で読んで返すならアリだけど、お持帰りはありえんだろせめて一言言えよイライラ
自分勝手な上神経質ですけど、大事な作品ぐらいずっと長く綺麗に手元においておきたいんだよッ
大事に保管して、でも、自分でゆっくりまっきっきにするんだよッ
まっきっきになっても読めるけど、他人にされると余計イライラしますイライライライラ
あと貸す時に本を袋に入れるのは常識じゃないのか?
角が折れないようにと、周りに知られないようにするために。スーパー袋は却下な。何だと思ってる。
いくらカバーがないからって表紙を逆に使うなァ!!変な折り目が付くだろオオオオオオオオオオ

メイト初めて行った時感激しましたよ、ええ、漫画にカバーつけてもらえるとかすげえ…

自分の描いた絵を捨ててもいいとか下手だし発言が聞いててもうイライラ本当に駄作と思ったもの以外にそんなこと軽々しくいうなッあほッ私も時々言うけどすいませんッけどだったら
捨てたくないと思うくらい描けよ!!!!!!!ふざけんな!!!!!!!!
思うように絵がかけたことない私が言うのもちゃんちゃらおかしいしまったく人のことなんか言えないけど、それくらいの愛着ぐらいあるでしょうイライライライライラ描けなさすぎて本気で落ち込んだことあんのかよ
私も過去に似たようなことをして、怒られたことがありましたが、昔はなんで怒られたのか全然分かりませんでした。謙遜程度なのに…とか思ってましたけどこんなに腹が立つことだったんですね。今なら分かる。


あ~書いたもう腹立つ~すみません

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

  • ヒヨコ豆
  • 2011/06/26(Sun)23:22:46
  • 編集
イライラが滲み出ている怖ぇ
貸した本まっきっきはないわ
袋に入れずに貸し借りもないわ

ストレスで禿げないようにね(゜ω゜)

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/16 くおん]
[09/28 tamago]
[09/28 tamago]
[09/04 ヒヨコ豆]
[08/16 ヒヨコ豆]

最新記事

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(08/05)
(08/07)
(08/08)
(08/08)
(08/13)

フリーエリア

フリーエリア

THE IDOLM@STER

プロフィール

HN:
まっくろはぐき
HP:
性別:
女性